トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > 公開講座シリーズ > 松本和将のロシア名曲選

ピアニスト 松本和将のロシア名曲選
〜レクチャー&コンサート Vol.2 ラフマニノフ〜

ピアニスト 松本和将氏による、
ロシアの名高いピアノ作品を取り上げる
レクチャー&コンサートシリーズ!

実際にはどうやって演奏をしたら良いか、またどのように解釈をしたら良いか、演奏法は未知数で迷う事が多いロシア作品。

シリーズVol.2では、ラフマニノフの魅力に迫ります!2回のレクチャーで取り上げた曲目は、コンサートでもお楽しみ頂けます!

 

 

【レクチャー】

第1回 2019年5月9日(木)10:30〜12:30 開催レポートはこちらから
♪ヴォカリーズ(コチシュ編曲)
 練習曲「音の絵」 Op.39-3,5,9
 楽興の時 Op.16より 第3番,第4番
 ピアノ協奏曲 第2番 Op.18

第2回 2019年6月5日(水)10:30〜12:30 開催レポートはこちらから
♪前奏曲 Op.3-2 「鐘」
 前奏曲 Op.23-2,5,6,7
 前奏曲 Op.32-12

【コンサート】

2019年7月5日(金)18:30開場 19:00開演 開催レポートはこちらから
♪ヴォカリーズ(コチシュ編曲)
 前奏曲 Op.3-2(幻想小品集 Op.3より 第2番 「鐘」
 前奏曲 Op.23-2,5,6,7
 前奏曲 Op.32-5,12
 練習曲「音の絵」 Op.39-3,5,9
 エレジー (幻想小品集 Op.3より 第1番)
 楽興の時 Op.16より 第3番
 ※コンサートの曲目は一部変更になる場合もございます。

会場:カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
入場料(各回):一般3000円 カワイ会員2500円 学生2000円(全自由席)

Message

どこまでも続く真っ白な大地、尽きない郷愁、ラフマニノフの作品に込められたそんな魅力を表現するためには、リストのテクニックをさらに発展させた超絶技巧と長く切ないフレーズとの両立が必要不可欠です。しかしそれが実際に出来ている人はなかなかいないでしょう。この講座ではそれらの要素を徹底的にお伝えします。
ラフマニノフが好きだけどうまく弾けないという方に、またラフマニノフをどう教えたらいいか分からないという方に、ぜひ聞いていただきたいと思います。

松本 和将

PROFILE

松本 和将 Kazumasa Matsumoto(ピアノ)
幼い頃よりピアノに目覚め、高校在学中に「ホロヴィッツ国際ピアノコンクール」第3位など、国内外のコンクールで上位入賞。1998年19歳で「第67回日本音楽コンクール」優勝。併せて増沢賞はじめ、全賞を受賞。2001年ブゾーニ国際ピアノコンクール第4位、2003年エリーザベト王妃国際音楽コンクール第5位入賞。これまでにプラハ交響楽団、プラハフィル、ベルギー国立オーケストラ、読売日響、日本フィル、新日本フィル、東京交響楽団、東京フィルなど、多くのオーケストラと共演。2009年から3年連続のオールショパンプログラム全国ツアーを行い、2016年より「松本和将の世界音楽遺産」と名付けたリサイタルシリーズを開始。室内楽にも積極的に取り組み、イザベル・ファウスト、前橋汀子、宮本文昭など多くの名演奏家と共演。2010年より上里はな子、向井航とピアノトリオを結成し、2012年には東京、京都、広島を始めとする6都市で全国ツアーを行い、2016年には京都フィルとベートーヴェンの三重協奏曲を共演。これまでに2枚のレコード芸術特選盤(「展覧会の絵」「後期ロマン派名曲集」)を含む18枚のCDをリリース。東京芸術大学非常勤講師(2008〜2012)、くらしき作陽大学特任准教授、名古屋音大ピアノ演奏家コース特任准教授として、後進の指導にもあたっている。
公式HP:http://www.kaz-matsumoto.com
公式ブログ:http://www.kaz-matsumoto.cocolog-nifty.com

主催/カワイ音楽振興会
後援/在日ロシア連邦大使館、(株)河合楽器製作所、カワイ音楽教育研究会
※ピティナ・ピアノセミナー提携
お申込み・お問い合わせ/カワイ音楽振興会 03-5485-8511

 ホーム(ニュース) > 公開講座シリーズ > 松本和将のロシア名曲選