トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2017年 > EXCITING ENSEMBLE 第8回

EXCITING ENSEMBLE 第8回
〜若手音楽家育成応援プロジェクト 第8回〜
音楽監督/金木 博幸 (東京フィルハーモニー交響楽団首席チェリスト)
出演:金木 博幸(音楽監督・チェロ)、漆原 啓子(ゲスト・ヴァイオリン)、 西尾真実(ピアノ)、今田篤(ピアノ)
2017年
7月5日(水) 19:00開演 18:30開場
会場:
カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
全自由席:一般3000円 学生2500円 ※KMF会員特典あり 好評のうち終了いたしました。 
開催レポートはこちらから

〜若手音楽家育成応援プロジェクトとは?〜
トップ・アーティストと未来の音楽界を担う若手音楽家とのコラボレーション。
若手音楽家にとって演奏の機会が少ない「室内楽」を通して、トップ・アーティストとの共演の中から、音楽の本質に迫ることで さらなる成長・飛躍を応援します!

PROGRAM
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調 作品19  (金木博幸、西尾真実)

ブラームス:チェロ・ソナタ 第2番 ヘ長調 作品99  (金木博幸、今田篤)
ショスタコーヴィッチ:ピアノ三重奏曲 第2番 ホ短調 Op.67  (漆原 啓子、金木 博幸、西尾 真実)
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8  (漆原 啓子、金木 博幸、今田 篤)

PROFILE

金木 博幸 Hiroyuki Kanaki(音楽監督・チェロ)
東京フィルハーモニー交響楽団首席チェロ奏者。札幌生まれ。1979年桐朋学園高校音楽科卒業。同年、日本音楽コンクール第2位入賞。翌年、東京国際音楽コンクール第1位入賞。齋藤秀雄賞受賞。上原与四郎氏、青木十良氏に師事。81年に渡独。ティボー・ヴァルガ氏との二重協奏曲共演で好評を博す。84年北西ドイツ音楽大学首席卒業。ウィーン・フィル首席チェリスト:エマヌエル・ブラベッツ教授のもとで3年間研鑽を積む。室内楽をバリリ弦楽四重奏団、アマデウス弦楽四重奏団に師事。ダニエル・シャフラン教授、ミラノ・スカラ座首席チェリスト:アントニオ・ポカテーラ教授にも師事。シュトゥットガルト国際チェロコンクール最高位入賞。スイス南部ルガーノ放送響メンバーとして活動。91年東京フィルハーモニー交響楽団首席チェリストに就任。東京フィル、東京シティ・フィル、札幌交響楽団等と協奏曲を共演。オーケストラプレーヤーとしての活動に加え、各地でのリサイタル等、ソリスト、室内楽奏者としても多彩な活動を展開し高い評価を得ている。

(C) 篠原栄治

漆原 啓子 Keiko Urushibara (ゲスト・ヴァイオリン)
高い技術力と深みある音楽性で飛躍する本格派ヴァイオリニスト。2016年、デビュー35周年を迎える。1981年東京藝術大学付属高校在学中に、第8回ヴィニャフスキ国際コンクールに於いて最年少18歳、日本人初の優勝と6つの副賞を受賞。その翌年、東京藝術大学入学と同時に本格的演奏活動を開始した。1986年、ハレー・ストリング・クァルテットとして民音コンクール室内楽部門で優勝並びに斎藤秀雄賞を受賞。ソリスト、室内楽奏者として第一線で活躍を続け、2016年デビューから35周年を迎える。これまで、国内外での演奏旅行のほか、TV出演、海外主要音楽祭、マスタークラスなどに多数出演。国内では特に木曽音楽祭、宮崎国際音楽祭、軽井沢国際音楽祭等に毎年出演している。また、V.スピヴァコフ、E.ルカーチ、J.ビエロフラーヴェク、F.ライトナー、H.シフ等の指揮者や、ハンガリー国立響、スロヴァキア・フィル、ウィーン放送響等のオーケストラと共演し、賛辞を浴びた。日本国内の主要オーケストラとの共演のほか、全国各地でリサイタル、室内楽に出演。高い評価を得ている。2011年デビュー30周年を記念しリリースした、自身初となる「J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ」(日本アコースティックレコーズ)は、レコード芸術特選盤に選ばれた。また、2014年に漆原朝子と録音した姉妹デュオCD「無伴奏ヴァイオリン・デュオ」は平成26年度文化庁芸術祭レコード部門優秀賞を受賞し、注目を浴びている。常に第一線で活躍を続け、安定した高水準の演奏は音楽ファンのみならず、指揮者、オーケストラ・メンバー等の音楽家の間でも非常に高い信頼を得ている。現在、国立音楽大学客員教授、桐朋学園大学特任教授として後進の指導にも力を注いでいる。

西尾 真実 Mami Nishio(ピアノ)
大阪府生まれ。2009年桐朋学園大学音楽学部卒業後、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院へ留学、最優秀本科卒業、2015年同大学院修士課程修了。更にイタリアのTalent Music Master Coursesにてディーナ・ヨッフェ女史のもと研鑽を積み、2017年ディプロマ課程修了。第16回マリア・ユーディナ国際コンクール第一位。第15回スクリャービン国際コンクール第一位、他受賞多数。ソリストとしてオーケストラと多数共演、Bellevue in Concert 2016 by Steinway&Sons Italia、スクリャービン没後100年ピアノ・ソナタ全曲演奏会等、日本をはじめロシア、欧州各地でリサイタルを開催、好評を博す。これまでに阿久津佐智、三浦みどり、雨田のぶ子、横山幸雄、アンドレイ・ピサレフ、室内楽をドミトリー・カップリンの各氏に師事。現在宇都宮短期大学音楽科、同附属高等学校音楽科特別講師。
http://maminishio.com/

今田 篤 Atsushi Imada (ピアノ) 
1990年静岡県掛川市生まれ。2016年エリザベート王妃国際音楽コンクール(ベルギー・ブリュッセル)ファイナリスト入賞。2010年第34回ピティナピアノコンペティション特級銀賞。第79回日本音楽コンクール第2位。2013年第11回東京音楽コンクール第2位。これまでにマリン・オールソップ指揮ベルギー国立管弦楽団をはじめ海外及び国内のオーケストラと多数共演。2008年度(財)ヤマハ音楽振興会音楽支援奨学生。2011年、2014年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。2013年度宗次エンジェル基金/新進演奏家国内奨学金奨学生。これまでに寺田美智子、三好のびこ、故堀江孝子、横山幸雄、クラウディオ・ソアレス、伊藤恵、ドミトリー・アレクセーエフの各氏に師事。2016年英国王立音楽大学演奏修士課程卒業。2017年3月東京藝術大学修士課程卒業。

主催/カワイ音楽振興会
後援/(株)河合楽器製作所、カワイ音楽教育研究会
チケットお申込み・お問い合わせ/カワイ音楽振興会 03-5485-8511 カワイ表参道 03-3409-2511

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2017年 > EXCITING ENSEMBLE 第8回