トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2017年 > ユリア・チャプリナ&浜野与志男ピアノジョイントリサイタル

ユリア・チャプリナ&浜野与志男 ピアノジョイントリサイタル
2017年 4月11日(火) 19:00開演 18:30開場
会場:
カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ 」
全自由席 一般:4000円 U25 :2000円 好評のうち終了いたしました。 開催レポートはこちらから

ユリア・チャプリナ

浜野 与志男

PROGRAM

ラフマニノフ: 
絵画的練習曲集 作品33・39より

スクリャービン: 
ソナタ第9番「黒ミサ」、第10番

プロコフィエフ: 
ピアノソナタ第3番、第8番

PROFILE

ユリア・チャプリナ
ロシア南部ロストフ・ナ・ドヌ生まれ、7 歳時のロストフ国立交響楽団との共演が初舞台となった。9 歳でポーランドのコンクールに優勝後、パリ、アンドラ、キエフ、ハルキフ、サンクト・ペテルブルグなど各地のコンクールを制した。2004 年開催のチャイコフスキー国際コンクール青少年部門での快挙に始まり、モスクワ(音楽院大ホール)、ロンドン(ウィグモア・ホール)、ベルリン、東京(東京文化会館)、プサンなど各地で公演を重ねた。2010 年にはチャイコフスキー国際コンクールに出場、第4 回仙台国際音楽コンクールにてセミ・ファイナリスト。ロシア国立交響楽団、ケルン室内交響楽団、広島交響楽団、プサン・フィルハーモニーほかとの共演多数、また協奏曲のソリストとしてベルリン・フィルハーモニー・ホールへも出演している。2007 年にデビュー盤をキングレコードより発売、NHK ドキュメンタリーが放送された。待望の2 枚目であった、ロシア音楽の魅力を凝縮したとCD を2014 年3月に発売。幼少時よりナウム シュタルクマンに師事しロストロポーヴィチ財団の支援を受け渡独、ベルリン芸術大学にてクラウス・ヘルヴィヒに学ぶ。ベルリン芸大卒業後には英国王立音楽大学へ進み、ドミトリー・アレクセーエフのもとで研鑽を積む。2012 年に修士号取得、2012/13 年度には同大学ジュニア・フェローを務めた。ロストロポーヴィチ、シフ、内田光子、バドゥラ=スコダ、 リリア・ジルベルシュテインの各氏にも定期的に師事する。幅広い指導経験を活かし、2015年よりロシア科学技術文化交流庁(Rossotrudnichestvo)ロンドン事務所と共同で同市にてチャイコフスキー ミュージック スクールを開講。

浜野 与志男(はまの よしお)
東京都出身。2011年日本音楽コンクール第1位、マルメ北欧ピアノコンクール、アルマトィ国際ピアノコンクール、野島稔・よこすかピアノコンクール、ロシア音楽国際ピアノコンクールなど多くの賞歴をもつ。ラザレフ、円光寺雅彦、大友直人、松尾葉子、山田和樹などの指揮者、日本フィル(サントリーホール定期)、東京交響楽団、ルント市交響楽団、セントラル愛知交響楽団、芸大フィルハーモニアと共演、ロイヤル・フェスティバル・ホールやパーセル・ルーム(ロンドン)、モスクワ音楽院ラフマニノフホール、浜離宮朝日ホールでのリサイタルなどソリストとして積極的に演奏活動を展開する。東日本大震災被災地での訪問演奏や兼重稔宏氏と共催のチャリティ・コンサート活動「ルネサンス プロジェクツ ワールドワイド」など自主企画公演にも取り組む。CHANEL ピグマリオン・デイズ2012参加アーティスト、2012・2013年度 公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション奨学生、2014年度 公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生。東京芸術大学音楽学部を経てロンドンへ留学し、英国王立音楽大学大学院にて修士号ならびにアーティストディプロマを取得。これまで岡田敦子、エレーナ アシュケナージ、御木本澄子、ヴァディム サハロフ、ニキータ フィテンコ、ドミトリー アレクセーエフ、ゲラルド ファウトの各氏に師事。現在はモスクワを拠点として、エリソ ヴィルサラーゼ女史に師事している。

主催/アーツリパブリック東京
協賛/カワイ音楽振興会
チケットお問合せ・ご予約/ yoshiohamano.com

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2017年 > ユリア・チャプリナ&浜野与志男ピアノジョイントリサイタル