| |||||||
|
![]() |
秋山哲也 ピアノリサイタル
2015年8月28日(金)19:00開演 18:30開場
会場:カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
一般2500円 学生2000円 全自由席
好評のうち終了いたしました。 開催レポートはこちらから
![]()
PROGRAMシューベルト:
「3つのピアノ曲」D946より 第1番 es−moll
下總皖一:
パッサカリアと舞曲より 「舞曲」
ドビュッシー:
子供の領分より 「小さな羊飼い」
12の練習曲集より 第11番「組み合わされたアルペッジョのために」
リスト:
巡礼の年 第1年「スイス」より 第6番「オーベルマンの谷」
他※曲目は一部変更になる場合がございます。
PROFILE秋山 哲也 あきやま てつや
埼玉県加須市出身。 00年桐朋学園大学卒業。02〜05年高橋従子氏宅にて研鑽を積む。04年第10回ぎふ・リスト音楽院マスターコースを経て、05年ハンガリー国立リスト音楽院に留学。07年同音楽院修了。03年第13回カワイクラシックオーディション独奏部門、最優秀賞受賞。カワイ表参道にて入賞記念演奏会に出演。同年、池辺晋一郎委員長による第6回姫路パルナソスホール音楽祭オーディションに合格、同音楽祭に首席出演。05年文化庁後援 第24回大阪アゼリアホール推薦新人演奏会に出演、奨励賞受賞(次位)。留学中に(伊)サレルノ市に於ける第4回G・テラッチアーノ記念国際ピアノコンクール第1位、併せて最優秀賞受賞。 (伊)トリノ市近郊のラッコニージ城(世界遺産)に於ける第11回ラッコニージ国際音楽コンクールピアノ部門第2位入賞。08年これまでの実績が評価され第27回大阪アゼリアホール推薦新人演奏会に招聘出演。その他、国内外のコンクール等で上位入賞。07、08、09、11年にリスト音楽院小ホール、すみだトリフォニーホール、 パストラルかぞ、カワイ音楽振興会主催にてリサイタル(カワイ表参道)。 月刊誌「ムジカノーヴァ」等で高い評価を得る。桐朋学園芸術短期大学、群馬県立西邑楽高等学校芸術科、開智学園音楽専門講座において各ピアノ科講師。埼玉県音楽家協会、(公社)日本演奏連盟会員。ピアノを小荷田有子、奈良場恒美、高橋従子、関晴子、レーティー・バラージュの各氏に師事。
主催/KAZOこいのぼりコンサート実行委員会協賛/カワイ音楽振興会
後援/公益社団法人 日本演奏連盟、下總皖一を偲ぶ会、埼玉県音楽家協会、
(株)河合楽器製作所関東支社、(株)河合楽器製作所 熊谷店、カワイ音楽教育研究会チケットお問い合わせ先: カワイ音楽振興会 03−5485−8511
|