| |||||||
|
![]() |
長崎結美ピアノリサイタル
〜夜の輝きの中で〜
2013年10月18日(金) 開場18:30 開演19:00
入場料:一般券3,000円 ※会員特典あり(全自由席) 好評のうち終了いたしました。 開催レポートはこちらから
![]()
長崎結美(ピアノ)
PROGRAMドビュッシー
二つのアラベスク
ダンス(スティリー風タランテラ)
夜想曲プーランク
夜想曲 第1番 ハ長調
夜想曲 第2番 イ長調 「少女の舞踏会」
夜想曲 第4番 ハ短調「幻の舞踏会」
ナポリ I. 舟歌 II. 夜想曲 III. イタリア奇想曲R.シュトラウス
5つのピアノ小品 Op.3より 第1番 変ロ長調
ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18※曲目が変更になる場合がございます。
![]()
富山宏基(ヴァイオリン)
賛助出演
PROFILE長崎結美(ピアノ)Yumi Nagasaki
国立音楽大学を経て、同大学院音楽研究科修了。修了時にクロイツァー賞を受賞。パリ・エコールノルマル音楽院で演奏ディプロム取得。ムードン市音楽院にて、伴奏科及び室内楽で金メダル受賞。
第10回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。2007年、アジアインターナショナルピアノアカデミー&フェスティバル(韓国)コンクール室内楽部門で金賞等、受賞多数。
これまでにピアノを、渡辺健二、高市貴久枝、加藤一郎、賀集裕子、クリスチャン・イヴァルディの各氏に師事。室内楽を徳永二男氏に、伴奏を大津由美、長尾洋史、安井耕一の各氏に師事。
帰国後はカワイ音楽振興会、あいおいニッセイ同和損害保険(株)主催のリサイタルを東京、愛知で開催。自主企画によるリサイタルをパルテノン多摩、杉並公会堂等で開催し、好評を博す。また、アンサンブルピアニストとして多くの指揮者、演奏家と共演を果たしている。
現在は演奏活動の他、日本女子大学人間社会学部教育学科、神奈川県立弥栄高等学校芸術科、横浜保育福祉専門学校等で後進の指導にあたっている。日本演奏連盟、日本ピアノ教育連盟各会員。富山宏基(ヴァイオリン)Hiroki Tomiyama ・・・賛助出演
国立音楽大学音楽学部器楽学科卒業。これまでにヴァイオリンを小松文郎、釋伸司、田渕洋子、徳永二男、緒方恵の各氏に師事。在学中に大阪電気通信大学オーケストラ定期演奏会にてソリストとして出演。卒業後はフリーランスで活動する。2008年滋賀県びわ湖ホール小ホールにて財団法人滋賀県文化振興事業団主催による「ザ・ファーストリサイタル2008」に出演し好評を博す。以降、関西方面でも演奏活動を展開する。現在、都内を拠点に東京ヴィヴァルディ合奏団、ヴォーカルグループ、Le Velvets の専属ストリングスを務める等、精力的に活動している。主催:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
後援:クロイツァー記念会 (株)河合楽器製作所関東支社 カワイ音楽教育研究会チケット問合せ先:カワイ音楽振興会 03-3320-1671 カワイ表参道 03-3409-2511
|