トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > トピックス > 2011年 > ドレンスキー教授80歳記念コンサートウィーク

ドレンスキー教授80歳記念コンサートウィーク開催!!

歴史と実績のあるモスクワ音楽院の重鎮 ドレンスキー教授の「80歳記念コンサートウィーク」が11月25日から開催されました。
記念コンサートウィークのプレコンサートでは、11月29日の選抜現役門下生による公演で副島響子さんも演奏されました。
12月1日にはピサレフ・ネルセシヤン両教授による記念コンサートが開催されました。

 

 

 

モスクワ音楽院大ホールエントランスに、12月5日に80歳を迎えるドレンスキー教授を祝うコンサートの大ポスターが掲示されていました。

11月29日に選抜演奏をされた副島響子さんは「第4回 第ロシアン・ピアノスクール in 東京」の受講生。’12年7月11日(水)ロシアン・ピアノスクール in 東京 10周年記念 第7回ランチタイムコンサートに出演予定です。

 演奏を終えた門下生たちが客席のドレンスキー教授にお祝いの花束を贈呈。

 

副島響子 (ピアノ)そえじま●きょうこ
PROFILE
全日本学生音楽コンクール等数々の国内のコンクールで第1位受賞。東京藝術大学在学中には飯塚新人音楽コンクールで第2位を受賞し、学部2年でチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院に留学。2008年ジュネーヴ国際コンクールセミファイナリスト、2009年マリア・ユーディナ国際コンクールで第2位(1位なし)、マリア・カナルス国際コンクールメダリスト、クリ―ヴランド国際ピアノコンクール入選、2009年ガイダモービッチ国際室内楽コンクールにおいてチェロとのデュオで第2位、2010年プーランク国際コンクールで第1位、合わせてプーランク賞とショパン賞を受賞し、パリのコルトーホールにてソロコンサートを行う。2011年カンヌ音楽祭にソリストとして招待され、第32回霧島音楽祭ではダン・タイ・ソン氏とピアノデュオで共演する。これまでにポーランドクラクフ交響楽団、佐賀交響楽団、チェコフィルハーモニー室内管弦楽団等と共演。チェコフィルハーモニー室内管弦楽団のメンバーより、演奏の技術面のみならず音楽性の豊かさと高さについて特別に評価され、この年の日本公演の共演者の中で、最も優秀なソリストと賞賛をうける。2010年度CHANEL Pygmalion Daysアーティスト。福岡雙葉高校を経て東京藝術大学へ進学。これまでに渡邊健二、青柳晋、ガブリエル・タッキーノ、セルゲイ・ドレンスキー、パーヴェル・ネルセシアン、アンドレイ・ピサレフ、ニコライ・ルガンスキーの各氏に師事。現在、東京藝術大学を経て、チャイコフスキー記念モスクワ音楽院本科4年に在学中。

12月1日 ピサレフ・ネルセシヤン両教授によるドレンスキー教授80歳記念プレコンサートが開催されました。

 12月1日公演プログラム

ブラームス : 2台のピアノのためのソナタ ヘ短調 作品 34
シューマン : ペダル・フリューゲルのための練習曲(カノン形式の作品6曲) 作品 56
ラフマニノフ: 2台のピアノのための組曲 作品 5
見事に演奏されたピサレフ・ネルセシヤン両教授両教授に、客席から盛大な拍手が贈られ幕を閉じました。

パーヴェル・ネルセシヤン(国立モスクワ音楽院ピアノ科教授)
PROFILE
1964年モスクワ生れ。85年ベートーヴェン国際コンクール2位、91年ダブリン国際コンクール優勝。ロシア国内だけでなく欧米各地で活動。ダブリン名誉市民に選ばれる。演奏は作曲家の意図を重視する正統的なもので、音色の多彩さとフレージングの美しさは絶品。博識に加え、ユーモアあふれる人柄でオペラにも造詣が深い。 ロシア共和国功労芸術家の称号を持つ。

アンドレイ・ピサレフ(国立モスクワ音楽院ピアノ科教授)
PROFILE
1962年ロストフ生れ。83年全ソ連ラフマニノフ・コンクール優勝。91年国際モーツァルト・コンクール優勝、同年ブゾ−ニ国際コンクール第4位及びモーツァルト賞受賞。92年プレトリア国際コンクール優勝及びモーツァルト賞受賞。膨大なレパートリーをもち、卓越した音楽性・的確な指導力が高く評価される。 ロシア共和国功労芸術家の称号をもつ。

12月5日の公演はTV生中継でロシア全土へ放送され、メイン会場(ボリショイホール)では「 SK-EX 」が使用されました!!

前半は、デニス・マツエフさんによるショスタコーヴィチ ピアノコンチェルト No.1より第2,3.4楽章 後半は、仰天!!1台のピアノに7人のピアニストが・・・
前半はこちらから http://www.youtube.com/watch?v=qZR0HKzgXfE
後半はこちらから http://www.youtube.com/watch?v=324d49XbGxM

12月5日公演プログラム
ラフマニノフ ピアノコンチェルト No.1より第1楽章 アレクサンドロ・シュタークマン
ラフマニノフ ピアノコンチェルト No.2より第1楽章 エカテリナ・メチェティナ
ラフマニノフ ピアノコンチェルト No.3より第1楽章 ニコライ・ルガンスキー
グリーグ ピアノコンチェルト 第1楽章 アンドレイ・ピサレフ
プロコフィエフ ピアノコンチェルト No.2より第1楽章 パヴェル・ネルセシヤン
ツファスマン ピアノとオーケストラの為に バディム・ルデンコ
ショスタコーヴィチ ピアノコンチェルト No.1より第2,3.4楽章 デニス・マツエフ

オーケストラ  国立チャイコフスキー・フイルハーモニー
指揮者 アレクサンダー・スラドコフスキー
場所 チャイコフスキー国立音楽大学院ボリショイホール

 ロシア文化大臣 アレクサンダー・アブデイェフさん

 チャイコフスキー音楽大学院学長 アレクサンダー・ソコロフ 

 アレクサンダー・シタルクマンさん

 エカテリーナ・メチェテイナさん

 ニコライ・ルガンスキーさん

 アンドレイ・ピサレフさん

 パヴェル・ネルセシヤンさん

 ヴァーヂム・ルデンコさん

 デニス・マツエフさん

 

 ホーム(ニュース) > トピックス > 2011年 > ドレンスキー教授80歳記念コンサートウィーク