| |||||||
|
![]() |
●山本貴志さんが、06年日本ショパン協会賞を受賞
第33回「日本ショパン協会賞」は、2006年日本国内でのショパン作品を中心としたリサイタル760件の中より、10月3日浜離宮朝日ホールでの演奏が評価され、山本貴志さん(24)が受賞。
4月25日、東京・上野の東京文化会館小ホールにて行われた授賞式にて、日本ショパン協会・小林仁会長より、山本さん(ご本人はポーランド(ワルシャワ・ショパン音楽アカデミー)に留学中のため、代理にお父様がご出席されました)に賞状・賞金・記念メダルが贈呈されました。
山本さんのお父様は、受賞スピーチで「本日はこの様な素晴らしい賞を頂けてとても嬉しく思います。ポーランドというショパンの生地で勉強する機会に恵まれておりますので、ますます研鑽を積んでいきたいと思います。」と貴志さんの抱負を代読されました。
2005年ショパン国際ピアノコンクールにおいて日本人最高位4位入賞を果たし、また昨年ジーナ・バッカウアー国際ピアノ・コンクールで第2位を受賞され注目を集めている山本貴志さん、今後の活躍が大いに期待されています。
山本さんに贈呈されたメダル「ドラクロアの肖像画によるショパン」のブロンズです。
|