トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > カワイ・ピアノマスタークラス 2025 > 講師プロフィール

〜セルゲイ・ドレンスキー教授記念〜
アンドレイ・ピサレフ教授 & パーヴェル・ネルセシヤン教授
カワイ・ピアノマスタークラス 2025

講師プロフィール

アンドレイ・ピサレフ Andrey Pisarev
(国立モスクワ音楽院ピアノ科学科長・教授)
1962年ロストフ生れ。83年全ソ連ラフマニノフ・コンクール優勝。91年国際モーツァルト・コンクール優勝、同年ブゾ−ニ国際コンクール第4位及びモーツァルト賞受賞。92年プレトリア国際コンクール優勝及びモーツァルト賞受賞。膨大なレパートリーをもち、卓越した音楽性・的確な指導力が高く評価される。2018年ジュネーブ国際音楽コンクール、2023年高松国際ピアノコンクールの審査員を務める。ロシア共和国功労芸術家の称号をもつ。国立モスクワ音楽院ピアノ科教授・同科学科長。

パーヴェル・ネルセシヤン Pavel Nersesiyan
(国立モスクワ音楽院ピアノ科教授)
1964年モスクワ生れ。85年ベートーヴェン国際コンクール第2位、91年ダブリン国際コンクール優勝。ロシア国内だけでなく欧米各地で活動。ダブリン名誉市民に選ばれる。演奏は作曲家の意図を重視する正統的なもので、音色の多彩さとフレージングの美しさは絶品。博識に加え、ユーモアあふれる人柄でオペラにも造詣が深い。2010年仙台国際音楽コンクール、2015年浜松国際ピアノコンクールの審査員を務める。ロシア共和国功労芸術家の称号を持つ。国立モスクワ音楽院教授、ボストン大学ピアノ科教授。2025年第5回Shigeru Kawai国際ピアノコンクール審査委員。

アレクセイ・メル二コフ Alexey Melnikov
(ピアニスト)※賛助出演・プライベートレッスンのみ担当
1990年モスクワ生まれ。国立モスクワ音楽院にてセルゲイ・ドレンスキー、ニコライ・ルガンスキー、パーヴェル・ネルセシヤン、アンドレイ・ピサレフに師事、2013年卒業。2010年ヴェラ・ロタール=シェフチェンコ記念国際コンクール第2位。 2014年サンマリノ国際ピアノコンクール第1位。2015年浜松国際ピアノコンクール第3位。2019年チャイコフスキー国際コンクール3位。これまでにマリインスキー劇場管弦楽団、ロシア国立交響楽団、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団、サンマリノ共和国交響楽団、東京交響楽団、モスクワ音楽院コンサート交響楽団等と共演。

 ホーム(ニュース) > カワイ・ピアノマスタークラス 2025 > 講師プロフィール