トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > カワイコンサート > カワイコンサート2023 > 青柳 晋 ピアノリサイタル

カワイコンサート NO.2331
青柳 晋 ピアノリサイタル
2023年6月7日(水)19:00〜(開場 18:30)
会場:
浜離宮朝日ホール (東京都)
チケット:一般券 3,000円 ペア券 5,000円 会員・学生券 2,500円 

PROGRAM

シューベルト/ピアノソナタ 第13番 イ長調 Op.120 D664

ブラームス/ 3つの間奏曲Op.117  4つの小品 Op.119  

  --------        

ムソルグスキー/ 展覧会の絵  

※曲目・曲順は変更になる場合がございます。

Pianist Message
コンクールにエントリーしていた時代から何度も弾かせていただいて来たカワイピアノ。四半世紀ほどの時を経て現在のShigeru Kawaiで演奏するたびに、当初の思い出、想い、これまでにお世話になった方々の事が脳裏に甦り、感謝の気持ちでいっぱいになります。これからも学びの手を止めず、蓄えて来たものを一音一音に込めていきたいと考えています。
素晴らしいShigeru Kawaiのコンサートグランドピアノを通し、少しでも「来てよかった」と思っていただけたら、こんなに嬉しい事はありません。
青柳 晋

PROFILE 青柳 晋(Susumu AOYAGI)
ニカラグア生まれ、米国で5歳よりピアノを始める。日本に帰国後、全日本学生音楽コンクール全国大会で第1位受賞。桐朋学園大学在学中に西日本音楽賞を受賞、その後ベルリン芸術大学に留学。1992年ロン=ティボー国際コンクールに入賞後、パリ日本大使館、ラジオ・フランス、旧西・東ドイツ各地からアメリカに至るまで各地で演奏活動を展開。ハエン、カゼッラ、ポリーノの各国際ピアノコンクールで1位受賞。1997年頃より日本でも演奏活動を開始し、2000年には青山音楽賞を受賞。第28回日本ショパン協会賞受賞。これまでに8枚のソロアルバムをリリースし、いずれも高い評価を受けている。2006年より2021年までリスト作品をメインに据えた自主企画リサイタルシリーズ「リストのいる部屋」を毎年開催。国内外のオーケストラとも数多く共演し、著名アーティストからの信頼も厚く、近年は室内楽奏者としても活躍の場を広げている。2012年3月カーネギーホール・ワイルリサイタルホールでデビュー公演、現地メディアで絶讃を博す。コンクール審査員としても経験を重ね、日本音楽コンクール、東京音楽コンクール、ハエン国際コンクール審査員などを歴任し、高松国際ピアノコンクールでは第一回目から審査に参加、現在副審査委員長として同コンクールのプロデュースにも携わる。東京藝術大学教授、洗足学園大学客員教授、札幌大谷大学客員教授、長崎おぢか国際音楽祭音楽監督を務めながら幅広く演奏活動を継続中。
公式ホームページ
https://susumusic.jp

使用ピアノ:カワイフルコンサートピアノSK-EX

主催: (株)河合楽器製作所
後援:(一社)全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

 ホーム(ニュース) > カワイコンサート > カワイコンサート2023 > 青柳 晋 ピアノリサイタル