| |||||||
|
![]() |
カワイコンサート NO.2133
佐藤卓史 ピアノリサイタル
2009年10月22日(木) 18:30開演(18:00開場)
会場:福島テルサ(福島県)
全席自由 一般 2,000円(当日券2,500円)ペア券 3,500円(当日券4,000円)
ポスター 好評のうち終了いたしました。
![]()
PROGRAMヘンデル
調子の良い鍛冶屋(組曲 第5番 ホ長調 HMV.430より)
シューベルト
ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調 D.845 作品42
ショパン
ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53「英雄」
子守歌 変ニ長調 作品57
舟歌 嬰ヘ長調 作品60
プロコフィエフ
ピアノ・ソナタ 第7番 変ロ長調 作品83「戦争」※曲目が変更になる場合がございます。
曲目解説がご覧頂けます。《ピティナ・ピアノ曲事典》
PROFILE佐藤卓史(ピアノ)さとう●たかし
1983年秋田市生まれ。4歳よりピアノを始める。2001年第70回日本音楽コンクール第1位。2003年、東京芸大シンフォニア英国公演のソリストに抜擢される。秋田・東京など各地でデビューリサイタルを開催、その成功により秋田市文化選奨を、翌年には第30回日本ショパン協会賞を受賞した(いずれも史上最年少)。2006年、東京藝術大学を首席で卒業。第55回ミュンヘンARD国際コンクール特別賞受賞。2007年第11回シューベルト国際コンクールにおいて第1位並びに特別賞受賞。同年「ラ・カンパネラ〜珠玉のピアノ小品集」でCDデビュー、また佐藤俊介との共演によるCD「グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ集」は文化庁芸術祭大賞を受賞した。2008年第9回シドニー国際コンクールにおいて第4位ならびに最優秀ショパン作品演奏賞を受賞。
内外の主要オーケストラにソリストとして多数客演の他、室内楽奏者としても高く評価されており、堀米ゆず子、佐藤俊介、神尾真由子をはじめとする多くの著名な演奏家と共演。
これまでに、ピアノを目黒久美子、上原興隆、小林仁、植田克己、アリエ・ヴァルディの各氏に、フォルテピアノを小倉貴久子氏に師事。
現在ドイツ・ハノーファー音楽演劇大学に在学中。主 催/(株)河合楽器製作所 企画・制作/カワイ音楽振興会
後 援/福島民友新聞社・福島民報社・ラジオ福島・テレビユー福島・社団法人 全日本ピアノ指導者協会
前売所/カワイ福島ショップ 024‐546‐7023
お問合せ/カワイ福島ショップ 024-546-7023
ホーム(ニュース) > コンサート情報 > カワイコンサート2009 > 東北地区 > 佐藤卓史 ピアノリサイタル
![]()