トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2025年 > 増田 珠里&恒本 優花 ピアノジョイントリサイタル

増田 珠里&恒本 優花 ピアノジョイントリサイタル
表参道ランチタイムコンサート2025 〜武蔵野音楽大学〜
2025年
12月17日(水) 12:00〜(開場 11:30)
会場:
カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
チケット:一般(全自由席・税込み) 1,500円 
 

 

 

増田 珠里

恒本 優花

PROGRAM

●増田 珠里
ラフマニノフ:練習曲 「音の絵」 Op.39-2 イ短調
グラナドス:ゴイェスカス 第1部 より 第1曲 愛の言葉
ショパン:アンダンテスピナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
●恒本 優花
ラモー:ガヴォットと6つのドゥーブル
ラヴェル:夜のガスパール

PROFILE

増田 珠里 Shuri MASUDA
武蔵野音楽大学音楽学部演奏学科ヴィルトゥオーゾコースピアノ科首席卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程ヴィルトゥオーゾコースピアノ科1年次在籍中。2019年第1回フルーグ国際ピアノコンクールプロフェッショナル部門第3位。2022年度第32回日本クラシック音楽コンクール 大学女子の部第4位(1〜2位なし)。The Liszt Sciety International Piano Competition 2022 第3位。2022年、学内オーディションによりソリストとして選出され、 武蔵野音楽大学管弦楽団と共演。2025年、皇居東御苑内「桃華楽堂」にて開催された御前演奏会に出演。武蔵野音楽大学卒業演奏会、音楽学部新人演奏会に出演。これまでに三好のび子、笹瀬一磨、金子淳の各氏に師事。

恒本 優花 Yuka TSUNEMOTO
第6回日本バッハコンクール高校B部門金賞第一位及びベーレンライター賞、第40回ピティナ・ピアノ・コンペティションF級銅賞及び聖徳大学川並弘昭賞、第34回JPTAピアノオーディションC部門全国優秀賞、パデレフスキ・イン・メモリアム国際ピアノコンクールグループB2グランプリ等受賞多数。2025年 the 4th Samson François International Piano Competition Artist Category in France セミファイナリスト。武蔵野音楽大学学内コンサート等出演多数。2024年 日本ピアノ調律師協会関東支部 第25回新人演奏会に出演。武蔵野音楽大学音楽学部演奏学科を首席で卒業。現在、同大学大学院音楽研究科修士課程ヴィルトゥオーゾコース2年次在学中。菅野雅紀氏、ケマル・ゲキチ氏に師事。

主催/カワイ表参道
後援/カワイ音楽教育研究会
協力/武蔵野音楽大学
お問合せ /カワイ音楽振興会

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2025年 > 増田 珠里&恒本 優花 ピアノジョイントリサイタル