| |||||||
|
![]() |
富澤ひかり&張 宇晴 ピアノジョイントリサイタル
《 東京音楽大学 表参道 サロンコンサートVol.70 》
2025年6月5日(木) 19:00〜(開場 18:30)
会場:カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
チケット:(全自由席)一般 3,000円 学生 2,500円![]()
5月2日発売
![]()
![]()
富澤 ひかり
張 宇晴
PROGRAM富澤 ひかり
J. S. バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第12番 へ短調 BWV 857
B. バルトーク:3つのブルレスク Op.8c BB 55 Sz 47
R. シューマン:謝肉祭「4つの音符による面白い情景」 Op.9張 宇晴
F. ショパン:バラード 第3番 変イ長調 Op.47
R. シューマン:ピアノ・ソナタ 第1番 嬰へ短調 Op.11※曲目・曲順は一部変更になる場合がございます。
※未就学児の方のご入場はご遠慮ください。PROFILE富澤 ひかり Hikari TOMIZAWA
2019年−2021年、Royal Irish Academy of Musicに在籍。2021年に東京音楽大学付属高等学校へ転入し、卒業時に日本私立中学高等学校連合会賞を受賞。現在、東京音楽大学ミュージック・リベラルアーツ専攻ピアノ演奏家コース3年に給費奨学生として在学中。第38回かながわ音楽コンクール ユースピアノ部門にて最優秀賞およびアマダ賞を受賞し、入賞記念「ジュエルコンサート2022」に出演。第55回カワイピアノコンクール ソロ部門Sコースで銅賞受賞。第76回全日本学生音楽コンクール 東京大会本選入選。第23回東京音楽大学コンクール ピアノ部門入選。2024年「東京音楽大学ピアノ演奏会〜ピアノ演奏家コース成績優秀者による〜」に出演、2025年同演奏会にも出演予定。これまでに小畠康史、飯田さゆり、木村泉、Réamonn Keary、大竹紀子、川島基の各氏に師事。張 宇晴 CHANG, Yuching
台湾嘉義出身。 台湾嘉義市立嘉義中学音楽コース、台湾雲林県立蔦松芸術高校音楽科を卒業。現在、ピアノを迫昭嘉、御邊典一各氏に師事。東京音楽大学ピアノ演奏家コース2学年に在学中。これまでに、第15回東京ピアノコンクール第5位および国際ピアノ奨学賞を受賞。高校在学中には、第23回PIARA国際ピアノコンクール第2位およびスタインウェイ奨励賞、第3回シンガポール国際クラシックピアノコンクール(SICPC)第2位。また、高校年間巡回公演ではピアノ協奏曲を管弦楽団と共演し、さらに日台同時配信によるオンラインピアノリサイタルを実現した。近年は演奏活動にも積極的に取り組み、河口湖オルゴールの森美術館や尾道市にてピアノリサイタルを開催。チェリスト、コントラバス奏者、二胡奏者、ボーカリストとの共演な ど、多様な音楽表現にも力を注いでいる。主催/カワイ音楽振興会
後援/カワイ音楽教育研究会
協力/東京音楽大学
お問合せ/カワイ音楽振興会
|