| |||||||
|
|
ニューアーティスト・アフタヌーンコンサート2021
Vol.1 出演:今井 理子・黒木 雪音・石田 成香
2021年2月26日(金) 14:00〜16:00(13:20開場)
会場:カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
入場料:2000円(完全予約制・60席限定)完売御礼 好評のうち終了いたしました。 開催レポートはこちらから〜ご来場のお客様へ〜
※カワイでは、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、様々な対策をしてまいります。
ご来場のお客様のご理解・ご協力をお願い致します。
詳細はこちらをご確認ください。
今井 理子
黒木 雪音
石田 成香
PROGRAM〈今井 理子〉
ショパン:
ノクターン 変ニ長調 Op.27-2
マズルカ ニ長調 Op.33-3, ロ短調 Op.33-4
バラード 第4番 へ短調 Op.52
エチュード ハ短調 Op.10-12「革命」, ホ短調 Op.25-5
〈黒木 雪音〉
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第6番 ヘ長調 Op.10-2
ショパン:ノクターン ロ長調 Op.9-3
ストラヴィンスキー=アゴスティ:火の鳥 1.凶暴な踊り 2.子守唄 3.終曲
〈石田 成香〉
ショパン:
ノクターン 嬰ヘ短調 Op.48-2
スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39
エチュード イ短調 Op.25-4
バラード 第4番 ヘ短調 Op.52※当初の曲目より一部変更となっております。ご了承くださいませ。
PROFILE今井 理子 Riko IMAI
2001年東京都生まれ。2歳よりピアノを始める。第21回浜松国際ピアノアカデミーコンクール ディプロマ賞。第19回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA アジア大会 高校生部門金賞。第20回大阪国際音楽コンクール リサイタル部門第2位。また、カワイ表参道にて開催されているロシアンピアノスクールin東京を2015・2017・2018・2019年に受講し、セルゲイ・ドレンスキー、アンドレイ・ピサレフ、パーヴェル・ネルセシヤンの各氏の指導を受ける。ほか多くのマスタークラスを受講し、イタリアタレントミュージックマスターコースにてアンナ・マリコヴァ氏に師事。これまでに、鶴岡佐代子、秋山徹也、金子勝子、角野裕、江口玲の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部1年在学中。黒木 雪音 Yukine KUROKI
7歳で東京フィルハーモニー交響楽団と共演し、これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、リトアニア国立交響楽団、ポーランド・シレジア・フィルハーモニー交響楽団、アスタナ市国立交響楽団、深?交響楽団と共演。ロシア、リトアニア等の音楽祭にも招かれ、数多くのコンサートに出演する。ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会にて特級銀賞、G級金賞など受賞多数。第7回福田靖子賞選考会第1位。ショパン国際ピアノコンクールin ASIAプロフェッショナル部門金賞、ハノイ国際ピアノコンクール第1位、バリスドバリョーナス国際青少年コンクールグランプリ及び全部門総合優勝。関ジャニ∞THEモーツァルト音楽王No.1決定戦優勝(2連覇)。第9回岩谷時子Foundation for Youth受賞。昭和音楽大学4年、同附属ピアノアートアカデミーに在籍。江口文子氏に師事。石田 成香 Seika ISHIDA
1997年6月2日生まれ。3歳よりピアノを始め、山根祐子氏、片山優陽氏、15歳より3年半の間、日本が誇る世界的ピアニスト 故中村紘子氏に師事。2016年秋よりウィーン国立音楽大学ピアノコンサート科に入学し、ピアノをジャスミンカ・スタンチュール氏、2018年秋よりアンナ・マリコヴァ氏に師事する。2019年9月、第3回珠海国際モーツァルトピアノコンクールにて第1位、および最優秀新曲賞を受賞。ラヴァー・スコウ・ラーセン氏指揮のもとSalzburg Chamber Soloistsとモーツァルトピアノ協奏曲第27番を共演した。この他にも第1回ロザリオ・マルチアーノ国際ピアノコンクール(31歳以下)、第10回ロシア音楽国際ピアノコンクール(カリフォルニア、米国)、第19回浜松国際ピアノアカデミーコンクール、第2回クリスティアン・トカチェフスキ国際コンクールにて上位入賞を果たす。
主催/(株)河合楽器製作所 カワイ音楽振興会
後援/カワイ音楽教育研究会
お問合せ/カワイ音楽振興会 03−5485-8511
> Vol.1 出演:今井 理子・黒木 雪音・石田 成香