トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2018年 > EXCITING ENSEMBLE 第10回

EXCITING ENSEMBLE 第10回
〜若手音楽家育成応援プロジェクト 第10回〜 
音楽監督/金木 博幸 (東京フィルハーモニー交響楽団首席チェリスト)
出演:金木 博幸(音楽監督・チェロ)、五味田 恵理子(ピアノ)、稲生 亜沙紀(ピアノ)、
實川 風(ピアノ)、岸 美奈子(ピアノ)、正住 真智子(ピアノ)
2018年
6月19日(火) 18:30開演 18:00開場
会場:
カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
全自由席:一般3000円 学生2500円 ※KMF会員特典あり 
完売御礼 

好評のうち終了いたしました。 開催レポートはこちらから

〜若手音楽家育成応援プロジェクトとは?〜
トップ・アーティストと未来の音楽界を担う若手音楽家とのコラボレーション。
若手音楽家にとって演奏の機会が少ない「室内楽」を通して、トップ・アーティストとの共演の中から、音楽の本質に迫ることで さらなる成長・飛躍を応援します!
シリーズ最終回は、これまでに出演の5名のピアニストと音楽監督の金木氏による、一夜にベートーヴェン:チェロ・ソナタ全曲をお届けするスペシャル企画!!

PROGRAM
【ベートーヴェン:チェロ・ソナタ全曲】

チェロソナタ 第1番 ヘ長調 作品5-1 (金木 博幸、五味田 恵理子)
チェロソナタ 第2番 ト短調 作品5-2 (金木 博幸、稲生 亜沙紀)
チェロソナタ 第3番 イ長調 作品69  (金木 博幸、實川 風)
チェロソナタ 第4番 ハ長調 作品102-1 (金木 博幸、岸 美奈子)
チェロソナタ 第5番 ニ長調 作品102-2 (金木 博幸、正住 真智子)

PROFILE

金木 博幸 Hiroyuki Kanaki(音楽監督・チェロ)
東京フィルハーモニー交響楽団首席チェロ奏者。札幌生まれ。1979年桐朋学園高校音楽科卒業。同年、日本音楽コンクール第2位入賞。翌年、東京国際音楽コンクール第1位入賞。齋藤秀雄賞受賞。上原与四郎氏、青木十良氏に師事。81年に渡独。ティボー・ヴァルガ氏との二重協奏曲共演で好評を博す。84年北西ドイツ音楽大学首席卒業。ウィーン・フィル首席チェリスト:エマヌエル・ブラベッツ教授のもとで3年間研鑽を積む。室内楽をバリリ弦楽四重奏団、アマデウス弦楽四重奏団に師事。ダニエル・シャフラン教授、ミラノ・スカラ座首席チェリスト:アントニオ・ポカテーラ教授にも師事。シュトゥットガルト国際チェロコンクール最高位入賞。スイス南部ルガーノ放送響メンバーとして活動。91年東京フィルハーモニー交響楽団首席チェリストに就任。東京フィル、東京シティ・フィル、札幌交響楽団等と協奏曲を共演。オーケストラプレーヤーとしての活動に加え、各地でのリサイタル等、ソリスト、室内楽奏者としても多彩な活動を展開し高い評価を得ている。

五味田 恵理子 Eriko Gomita(ピアノ)
東京藝術大学附属音楽高等学校、同大学、同大学院を経て、ドイツ国立ミュンヘン音楽大学マイスターソリスト過程修了。ドイツ国家演奏家資格取得。現在東京藝大附属音高非常勤講師。全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部第2位。いしかわミュージックアカデミーマスタークラスを受講、グランプリIMA音楽賞を受賞し、翌年奨学生としてアメリカアスペン音楽祭に参加。日本モーツァルト音楽コンクール第2位。東京藝大同声会賞受賞。同声会新人演奏会、第80回読売新人演奏会に出演。野島稔よこすかピアノコンクール第3位。モーツァルト国際コンクールにてディプロム取得。母校香蘭女学校創立記念式典にて東京交響楽団と共演。ドイツ音楽アカデミーやスタインウェイハウス等に抜擢され、ドイツ、スペイン他国内外の数々の演奏会に出演する。これまでに河野京子、野原みどり、深澤亮子、植田克己、海老彰子、Michael Schaferの各氏に師事。

稲生 亜沙紀 Asaki Inou(ピアノ)
東京藝術大学音楽学部附属音楽高校、同大学を経て、チューリッヒ芸術大学および東京藝術大学大学院を修了。修了時に藝大クラヴィーア賞受賞。平成24年度文化庁新進芸術家海外研修員。2007年第17回やちよ音楽コンクール第1位、市長賞。2011年第9回東京音楽コンクール第3位。2012年ラーン音楽賞コンクール第1位、副賞としてチューリッヒのトーンハレ大ホールにてグラウビュンデン室内管弦楽団と共演。2014年市川市文化振興財団第27回新人演奏家コンクール最優秀賞受賞。第69回ジュネーヴ国際音楽コンクール特別賞受賞。これまでに楠原祥子、小林仁、G.タッキーノ、E.ポヴウォッカ、H-J.シュトループ、伊藤恵の各氏に師事。サントリーホール室内楽アカデミー第三、四期フェロー。2016年より東京藝術大学非常勤講師。

實川 風 Kaoru Jitsukawa (ピアノ)
2016年カラーリオ国際ピアノコンクール(カラーリオ・イタリア)にて第1位受賞。2015年ロン・ティボー・クレスパン国際コンクール(パリ・フランス)にて、1位なしの第3位、最優秀リサイタル賞、最優秀新曲演奏賞を受賞。上海音楽祭、ソウル国際音楽祭、ノアン・ショパンナイト(フランス)・アルソノーレ(オーストリア)出演。これまでに、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京ニューシティ管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団、千葉交響楽団などのオーケストラと共演。東京藝術大学附属高校・東京藝術大学を首席で卒業。同大学大学院(修士課程)修了。山田千代子・御木本澄子、多 美智子、江口玲の各氏に師事。グラーツ国立音楽大学ポストグラデュエイト課程にて、マルクス・シルマー氏に師事。


(C)井村重人

岸 美奈子 Minako Kishi (ピアノ)
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て同大学卒業。大学在学中にモスクワ音楽院へ留学。王子ホールでのリサイタルを皮切りにカワイ表参道パウゼ、川口リリア、津田ホール、東京文化会館小ホール等でリサイタル。フランスのジャック・タディ国際コンクールピアノ部門にて優勝等数々のコンクールに入賞。マントン音楽祭やニースの音楽祭に招かれリサイタル。又ドイツ・ハレやベルリンでリサイタル等その活躍はヨーロッパ各地へと広がっている。現在武蔵野音楽大学・附属音楽教室非常勤講師。これまで渡部有子、三好泰子、須田眞美子、多美智子、セルゲイ・ドレンスキー、アンドレイ・ピサレフ、パーヴェル・ネルセシヤン、東誠三各氏に師事。2016年第43回ショパン協会賞受賞。日本ショパン協会正会員。

正住 真智子 Machiko Shoju(ピアノ)
兵庫県出身。ピティナE級銅賞。全日本学生音楽コンクール大阪大会高校の部第3位。東京藝術大学内でアリアドネ・ムジカ賞、アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア賞、同声会賞を受賞。大学院修了時にピアノ演奏優秀者によるジョイントリサイタル出演者に選抜される。2008年オランダ演奏旅行に派遣される。2012年藝大フィルと共演。2013年「カワイ音楽振興会創立50周年記念コンサート」出演。ブダペスト、東京、神戸、芦屋、姫路、浜松などでのリサイタル、同声会新人演奏会、読売新人演奏会、藝大定期室内楽、など多くの演奏会に出演。2011、2012、2013年「ロシアン・ピアノスクールin東京」を受講し、受講生選抜演奏会に出演。これまでにピアノを渡辺純子、鳥居知行、芹澤佳司、角野裕の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を経て同大学院修士課程を修了。2018年度より、東京藝術大学音楽学部ピアノ科非常勤講師。

主催/カワイ音楽振興会
後援/(株)河合楽器製作所、カワイ音楽教育研究会

チケットお申込み・お問い合わせ/カワイ音楽振興会 03-5485-8511 カワイ表参道 03-3409-2511

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2018年 > EXCITING ENSEMBLE 第10回