トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2018年 > 東京藝術大学 ランチタイムコンサート in 表参道

 > 京谷 光真 & 草間 紀和 ランチタイムコンサート > 開催レポート

京谷 光真 & 草間 紀和 ランチタイムコンサート 開催レポート
東京藝術大学ランチタイムコンサート2018 in 表参道〜
<音楽学部1年生によるピアノジョイントリサイタル vol.4>
2018年1月22日(月) 12:00〜12:45(11:30開場)
会場:
カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」

  

 本日は東京藝術大学学部1年生の京谷光真さんと草間紀和さんによる、ランチタイムコンサートが開催されました。お2人とも東京藝術大学の附属高校を経て同大学で研鑽しており、既に国内外で実績を積んでいらっしゃる、将来がとても楽しみな若きピアニストです。

 先に登場されました草間さんは、まずバッハ《平均律第 I 巻》から変ロ短調のプレリュードとフーガを、慎ましやかながらも表情豊かに演奏されました。その後は雰囲気をがらりと変えて、スペイン出身の作曲家アルベニスによる組曲《イベリア》から、〈エヴォカシオン〉〈トゥリアーナ〉の2曲を妖艶に演奏されました。特に〈トゥリアーナ〉では絶妙な間合いで、この作品に漂う異国情緒をよく表していらっしゃいました。そして最後にはリスト《超絶技巧集》第8番〈荒野の狩〉で、重厚さと軽快さのコントラストを聴かせ、演奏を締めくくりました。

 一方の京谷さんは、オール・ショパン・プログラム。先に《マズルカ》作品24-4で、軽やかながらも哀愁漂うショパンの醍醐味を、存分に客席に届けた後に、彼の大作である《幻想曲》を演奏されました。《マズルカ》の演奏でも、柔和な音色と粋な音楽創りが際立っていた京谷さんですが、《幻想曲》のような技巧的な作品においても、1つずつのパッセージを柔らかく歌い上げる様が印象的でした。また《幻想曲》は楽曲中に幾度も転調を繰り返す作品ですが、転調するごとの音色の変化も、とても美しく感じました。

 アンコールではラフマニノフが連弾のために書いた〈舟歌〉を、京谷さんと草間さんの連弾で演奏されました。ラフマニノフの書いた美しい旋律と流れるような伴奏を巧みに表現した演奏で、客席から大きな拍手があがりました。お天気こそ生憎の雪でしたが、お客様は今後のご活躍が楽しみなお2人のピアニストの演奏に、充実した気持ちで会場を後にしたことでしょう。

(A.T.)

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2018年 > 東京藝術大学 ランチタイムコンサート in 表参道

 > 京谷 光真 & 草間 紀和 ランチタイムコンサート > 開催レポート