トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2013年 > 田崎悦子 in Joy of 室内楽シリーズ 第7夜

ピアニスト 田崎悦子 in Joy of 室内楽シリーズ 第7夜
(Chamber music series Vol.7)
〜日本を代表するアーティストとヤング・アーティストのコラボレーション〜
公開リハーサルよりコンサートまで
ゲスト・アーティスト: 篠崎 史紀(ヴァイオリン)
出演:田崎悦子(ピアノ)、篠崎 史紀(ヴァイオリン)、
ヤングアーティスト:眞岸 祥平(Pf)、外園 彩香(Vn)、松本 亜優(Vc)、横田 誠治(Vc)

公開リハーサル
2013年10月11日(金)6:00 P.M. 〜 
公開ゲネプロ  
2013年10月12日(土)3:00 P.M.〜 
コンサート   
2013年10月12日(土)7:00 P.M.〜(6:30開場)  開催レポートはこちらから

会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ 」

一般5000円 会員4500円 学生3500円(公開リハーサル&公開ゲネ・プロ&コンサート)
一般4500円 会員4000円 学生3000円(公開ゲネ・プロ&コンサート)
<公開リハーサル・ゲネプロのみ> 各2000円 
※リハーサル・ゲネプロは途中からもご入場頂けます。
<終演後交流会> 1ドリンク 500円(予約制)

 

毎回トップ・アーティストをゲストに迎え、在学中の学生達とともにピアノ室内楽を楽しく学び、導き、演奏します。その昔マールボロ音楽祭において、カザルス氏や、ゼルキン氏等の巨匠が行ったように、室内楽を通しての若手音楽家の育成を目指します!リハーサルを公開し、終演後には出演者との交流会も行っています。アーティスト、会場全体が一体となり「音楽」が作られていくプロセスをお楽しみください。

田崎悦子

PROGRAM 

モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第5 番ト長調 Kv.564 〈Vn:外園 彩香、Vc:松本 亜優、Pf:眞岸 祥平〉

ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第10 番ト長調 Op.96 〈Vn:篠崎 史紀、Pf:田崎 悦子〉

チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 Op.50「偉大な芸術家の思い出に」 〈Pf:田崎 悦子、Vn:篠崎 史紀、Vc:横田 誠治〉          

※曲目・曲順は一部変更になる場合がございます。

PROFILE

田崎 悦子 (たざき えつこ)Joy of Chamber music in Omotesando Program director,Pianist
1979年、シカゴ交響楽団常任指揮者のゲオルグ・ショルティに発掘され、同オーケストラとバルトーク・ピアノコンチェル卜第2番で衝撃的なデビューを飾り、一躍国際的檜舞台に上がった。 その他、これまでに、サヴァリッシュ、スラットキン、ブロムシュテット、小澤征爾など世界一線の指揮者達と共演。井口秋子氏に師事し、全日本学生音楽コンクールピアノ部門優勝後、桐朋学園音楽部高校を卒業、フルブライト奨学金を得て、ジュリアード音楽院に留学。以後30年間ニューヨークに在住。1970年ブソーニ国際コクール他で上位入賞し、ヨーロッパ楽壇にデビュー。1972年カーネギーホールにてニューヨークデビュー。これまでに、シカゴ、セントルイス、ブダペスト、ロッテルダム、スイスロマンド他、世界のオーケストラとの協演。アメリカ建国200年記念音楽祭においては、ケネディセンターでのリサイタルに選ばれた。ルツェルン、マールボロ、アスペン、サイトウ・キネン、草津音楽祭などの国際フェスティバルに出演。日本ではN響をはじめ、多くのオーケストラと協演。ソロでは"ドイツロマンをもとめて″(1987-1997) "三大作曲家の遺言"(1997文化庁芸術祭参加作品) 他、2006年〜2009年まで東京文化会館において続行された6回シリーズ 「田崎悦子ピアノ大全集」では、バッハより21世紀までの全ピアノ史を縦断するという前代未聞の企画を完奏、その魂をゆるがす表現力は「ー音ー音に自身の人生そのものを投影させるかのような演奏は、聴き手の心の奥底まで鋭くえぐり出す」(日本経済新聞) と評された。 2010年リリースの 「ショパン・ファンタジア」はレコード芸術特選盤となり、「天国のショパンに選ばれたピアニスト」 と絶賛される。 八ヶ岳ピアノマスタークラス"Joy of Music"総合音楽監督。桐朋学園大学音楽部、及び同大学院特任教授。
田崎悦子公式ホームページ http://www.etsko.jp/

篠崎 史紀 (しのざき ふみのり) Guest Artist , Violin
愛称 "まろ"。NHK交響楽団第1コンサートマスター。3歳より両親の手ほどきを受ける。15歳の時に毎日学生音楽コンクール全国第1位。北九州市民文化賞を史上最年少で受賞。高校卒業と同時にウィーン留学。ウィーン市立音楽院に入学。翌年コンツェルト・ハウスでコンサート・デビューを飾り、その後ヨーロッパの主要なコンクールで数々の受賞を果たす。88年帰国後、群馬交響楽団、読売日本交響楽団のコンサートマスターを経て、97年 NHK交響楽団のコンサートマスターに就任。以来、"N響の顔"として、ソリスト、室内楽奏者、指導者として、国内外で活躍中。 多岐にわたる演奏活動の傍ら、東京ジュニアオーケストラ・ソサイエティ、iichikoグランシアタ・ジュニア・オーケストラの芸術監督を務める他、CD13枚他、ヴァイオリン小品集「MARO’s Palette」(監修)、エッセイ「ルフトパウゼ ウィーンの風に吹かれて」が出版されている。2001年福岡県文化賞受賞、北九州文化大使、桐朋学園非常勤講師、昭和音大客員教授。WHO国際医学アカデミー・ライフハーモニーサイエンス評議会議員。

眞岸 祥平(まぎし しょうへい) Young Artist, Piano
東京都出身。4歳よりピアノを始める。桐朋学園子どものための音楽教室目黒教室ソルフェージュ科卒業。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業。第58回全日本学生音楽コンクール東京大会小学生の部、第8回北本ピアノコンクールH部門、第20回やちよ音楽コンクールに入選。第31回霧島国際音楽祭マスタークラスに参加。田崎悦子氏主催セミナー「Joy of Music」に参加。これまでにWunsch=乾麻里子、日下文葉、安井耕一、他に指導を受ける。現在、佐藤俊、田崎悦子の各氏に師事。現在、東京音楽大学ピアノ演奏家コース2年在学中。

外園 彩香(ほかぞの あやか) Young Artist, Violin
1991年生まれ。3歳よりバイオリンを始める。第10回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール・ジュニア・アーティスト部門第1位。第61回全日本学生音楽コンクール全国大会高校の部第1位、横浜市民賞受賞。これまでにプロジェクトQ・第7章、京都・国際音楽学生フェスティバル、PMFオーケストラアカデミーに出演。

渡邉ゆづき氏、堀内麻貴氏、現在堀正文氏に師事。また室内楽を原田幸一郎氏、毛利伯郎氏、徳永二男氏、加藤知子氏に師事。現在、桐朋学園大学音楽学部4年在学中。

松本 亜優(まつもと あゆ) Young Artist, Cello
9歳よりチェロを始める。第5回多摩フレッシュ音楽コンサート弦楽器部門優秀賞。第11回いしかわミュージックアカデミー奨励賞。第20回日本クラシック音楽コンクール弦楽器部門第3位。桐朋学園室内楽演奏会、日本工業倶楽部コンサート、ヤマハ主催音楽大学フェスティバル等に出演。現在毛利伯郎氏に師事。室内楽を徳永二男、毛利伯郎の各氏、東京クァルテットに師事。バロック・チェロを武澤秀平、エマニュエル・ジラール、酒井淳の各氏に師事。 現在、桐朋学園大学音楽学部4年在学中。

横田 誠治(よこた せいじ) Young Artist, Cello
東京都出身。7歳よりチェロを始める。泉の森ジュニアチェロコンクール銀賞、KOBE国際学生音楽コンクール弦楽器部門優秀賞併せて特別賞。多摩フレッシュコンサート弦楽器部門優秀賞、コンセールマロニエ21弦楽器部門第2位。第66回全日本学生音楽コンクールチェロ部門・大学生の部入賞。小澤征爾音楽塾オーケストラに参加。小澤国際室内楽アカデミー奥志賀、ラ・フォル・ジュルネ音楽祭、JTが育てるアンサンブルシリーズに出演。2010年〜2012年、桐朋学園室内楽演奏会出演。これまでにチェロを菅野博文、倉田澄子の各氏に、室内楽を東京カルテット、岩崎洸、徳永二男、原田幸一郎、佐々木亮、藤井一興の各氏に師事。現在、桐朋学園大学4年在学中。

主催:カワイ音楽振興会 
後援:(株)河合楽器製作所関東支社、カワイ音楽教育研究会
お問い合わせ・お申込み カワイ音楽振興会 03-5485-8511

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2013年 > 田崎悦子 in Joy of 室内楽シリーズ 第7夜