トップページ

コンサート情報

トピックス

概要

KMFミュージックフレンズ

CDメディア

リンク

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2013年 > シューベルティアーデTOHO2013 > 開催レポート

シューベルティアーデTOHO2013 〜シューベルト再発見!〜
桐朋学園大学教授陣によるシューベルト作品を巡る6日間!
会場:
カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
●9月3日(火)19:00〜  
イブニングコンサート 開催レポート

 

  

 「シューベルティアーデ TOHO 2013」2日目の晩は、ピアノ・ソロ、ヴァイオリンとピアノのアンサンブル、連弾の3本立て。美しく親しみやすいメロディーに満ちたシューベルトの音楽を、心ゆくまで味わえる内容となっていました。演奏は当夜も、桐朋学園大学の先生方です。

 プログラム最初は、村上弦一郎さんによる、シューベルト晩年の傑作「ピアノ・ソナタ第20番」。威風堂々たる第1楽章。葬列を連想させる沈鬱な第2楽章。清廉さと移ろう心模様を感じさせる第3楽章。美しい歌のテーマが夢のように、時に嵐のようにと多様に変容する第4楽章。深淵で個性的な解釈による熱演でした。

 演奏を終えた村上さんは、事前に来場者にも配布した、シューベルトの直筆による同ソナタ冒頭部の楽譜のコピーを見ながら、その場でプチ・レクチャー。その直筆譜はソナタが完成する前段階の草稿で、ほぼ和音だけが書かれたベースの状態の楽譜と、完成間近の状態の楽譜との2つが提示してありました。シューベルトの筆跡から伝わる思い、筆が驚くくらい速かったこと、ミスがないことなど、その天才ぶりを直に感じ取ることができました。

 2曲目は「ヴァイオリン・ソナティナ第2番」。ヴァイオリンは久保田巧さん、ピアノは新井博江さん。久保田さんは、ウィーンに留学した時、ちょうどシューベルト没後150年の年で、連日シューベルトの素晴らしい演奏会が行われ、それを夢中になって聴きに行ったそうです。当夜の演奏は、ヴァイオリンもピアノも自然体で、スッと入ってくる親しみやすいメロディーが、とても心地よかったです。

 ラストは今井彩子さんと竹内啓子さんによる連弾で、「創作主題による8つの変奏曲」。プリモとセコンドの役割分担、絶妙のからみと掛け合い。さすがシューベルトの連弾は、いつ聴いても心が躍ります。そして変奏の天才シューベルトの、想像を超越した素晴らしさ。なぜこんなにも多彩で魅力的な変奏を何種類も作ることができるのだろうと、驚くばかりです。華やかなクライマックスで曲は最高潮に達し、会場は大きな拍手に包まれました。シューベルトってやっぱりすごい!

(H.A.)

 ホーム(ニュース) > コンサート情報 > 2013年 > シューベルティアーデTOHO2013 > 開催レポート